応募者用ライブURL・応募者情報URLを活用する
応募者情報にある、応募者用ライブURLと応募者情報URLの活用方法についてご案内します。
仕様

応募者用ライブURL
- 普段お使いのメーラーからライブ案内を送りたい場合や、harutakaが連携していない採用管理システムからライブを実施したい場合、こちらのURLをお使いください。
※本URLは応募者用のため、録画機能など企業ユーザー向けの機能は利用できません。
- 当該URLは、応募者の基本情報タブにある[応募者用ライブURLを共有]をクリックしてクリップボードにコピーするか、候補者一覧で対象者にチェックを入れ、下部の[CSV取得]よりURLをCSVダウンロードすることで取得できます。
※後者の場合は、事前に、上部メニュー右側[歯車]アイコン>[CSVダウンロード項目]にて[候補者ライブURL]を有効にしておく必要があります。
応募者情報URL
- 特定の応募者情報を社内で共有したい場合、こちらのURLを活用ください。
応募者情報URLにアクセスすると特定の応募者ページのみが表示されるため、簡単且つ間違いなく対象応募者の情報を共有したい時や、メンバー(面談専用 / 閲覧専用)権限で評価者登録した方に、特定の応募者情報だけを共有したい時に活用ください。
- 当該URLは、応募者の基本情報タブにある[応募者情報を共有]をクリックしてクリップボードにコピーするか、応募者一覧で対象者にチェックを入れ、下部の[CSV取得]よりURLをCSVダウンロードすることで取得できます。
※後者の場合は、事前に、上部メニュー右側[歯車]アイコン>[CSVダウンロード項目] にて[応募者情報リンク]を有効にしておく必要があります。
- 応募者ページの[ライブを開始]をクリックするとライブページに遷移します。
その他
エントリー動画(録画選考)案内用URL
- 普段お使いのメーラーから録画選考案内を送りたい場合や、harutakaが連携していない採用管理システムから録画選考案内を送りたい場合、こちらのURLをお使いください。
- 当該URLは、候補者一覧で対象者にチェックを入れ、下部の[CSV取得]よりURLをCSVダウンロードすることで取得できます。
※事前に、上部メニュー右側[歯車]アイコン>[CSVダウンロード項目] にて[録画選考案内用URL]を有効にしておく必要があります。
- 上記は、harutakaに登録済みの応募者・各個人に紐づいた選考案内用のURLとなりますが、応募者ではなく、募集に紐づいた ”公募" としての案内用URLは「公募URLを送り、応募者に募集への参加を案内する」をご参照ください。