多言語|多言語設定をする
多言語設定の手順をご案内します。日本語以外に、英語、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語が設定できます。
仕様
harutakaにおいて、多言語で表示できるものは次のとおりです。
- 企業名
- ライブ、エントリー動画(録画選考)に関するメール
- エントリー動画(録画選考)のログイン画面から入力画面
言語の種類
日本語、英語、中国語(簡体字)、韓国語、ベトナム語、ポルトガル語
ご注意
- エントリー動画(録画選考)では、ログイン画面から入力画面の各ボタンは設定言語で表示されますが、募集名称や、設問は自動翻訳されませんので、ご注意ください。
- ライブの開始画面の表記については応募者の利用ブラウザに依拠し、「日本語」もしくは「英語」の表記となります。
手順
録画選考>招待メール・完了メールに該当言語を設定する
- 上部メニュー右側[歯車]アイコン>[企業情報編集]>[録画選考]へアクセスします。
上記項目にて、[招待メール - テンプレート設定][回答完了メール - テンプレート設定]に設定されているメールテンプレートを確認する。 - 上部メニュー右側[歯車]アイコン>[企業情報編集]>[メールテンプレート]へアクセスします。
1.で確認したメールテンプレートを開き、追加したい言語の[件名]と[本文]を入力し[保存]をクリックする。
表示言語を有効にする
- 上部メニュー右側[歯車]アイコン>[企業情報編集 ]>[多言語]へアクセスする。
- デフォルトはすべて無効となっているため、プルダウンの内容を確認し、用途に合わせ有効にする。
- 必要項目の入力を行う。
必須項目 |
|
企業名 |
必須項目です。 表示言語に合わせた企業名を |
任意項目 |
|
プライバシーポリシーテキスト |
プライバシーポリシーURLのリンク表示の テキストを指定することができます。 |
プライバシーポリシーURL |
表示言語にあわせた、プライバシーポリシーURLを入力してください。 |
回答完了画面終了メッセージ | エントリー動画(録画選考)終了時に画面に表示されるメッセージを入力してください。 |
初期チャットメッセージ | 表示言語にあわせたメッセージを ご入力ください。 |
ご注意
プライバシーポリシーは、募集で設定することも可能です。
プライバシーポリシーを多言語設定と募集の両方で設定した場合は「企業情報 / 多言語」のURLが優先されます。
応募者へ録画選考を案内する
- 応募者の言語設定
応募者の言語設定を行います。詳細の方法については「応募者の言語設定を行う」をご参照ください。 - メールの自動送付
上部メニュー右側[歯車]アイコン>[企業情報編集]>[録画選考]にて、「招待メール - 自動配信設定」「回答完了メール - 自動配信設定」が有効になっている場合、応募者登録時、応募者回答完了時に設定されている言語でメールが送られます。 - 応募者が録画選考に回答する
1にて設定されている言語にて、ログイン画面から入力画面の各ボタンが設定言語で表示されます。
例:ベトナム語が設定されている応募者のログイン画面